3Dラテアート

かわいいコーヒーラテアートを習って来ました。
コーヒーが大好きで毎朝良い香りで1日が始まります。ミルクを泡立ててスプーンで形を作り、チョコソースやシロップで顔をかけば出来上がり(^o^)
なかなか難しかったですが、時間を忘れる程作っていて楽しかったですよ! 小川清美
     

梅雨の時期

いよいよ梅雨に入ったみたいですね、
6月は毎年日本インターと地方インター、前期競技の山場でダンス的には一番気合いが入る時。5月の後半にブラックプールがありその勢いで各選手もヒートアップ!いつもとても楽しみにしています。
私も現役時代は、10年間6月に2週間お休みをもらって大阪の練習場で有名選手と同じフロアで踊りこみをし、日本インター、名古屋インター、北海道インター、大阪インターと遠征してました。不器用な私は、各選手の流れや会場に慣れて一番成績が上がるのが大阪インターでしたね、大阪では応援していただける生徒さんもいてとても気持ちが入りました。
今年の日本インターは、協会間の折り合いが悪く東部連盟の不参加、東部選手会のボイコット、西部連盟の除名、訳がわからない出来事になって参加選手の減少とレベルの低下が気になります。東部連盟は日本インターを昇降級の対象競技から外し、大阪インターを対象とすると発表があったので今回一番盛り上がるのはやはり大阪インターだと思います。私も時間が許せば観戦に行きたいと思ってます。
ダンス的には楽しい季節なんですが、私の身体的にはあまり良くない。
大学で大阪に行った時から梅雨の時期は喘息です、きっかけは初めての一人暮らしで栄養不足になったのと空気が変わったことでした。医者に栄養と運動のバランスを勉強しなさいと言われたのをきっかけにジムに通い始めました。今のスポーツクラブのような立派なところはなく、ビルの屋上の掘建小屋でトレーニングとそこのオーナーの先生に栄養の基礎を教えてもらいました。たんぱく質の取り方、ビタミンの補給の仕方、カロリー計算、水の摂り方などとてもありがたかったです。後で知ったのですが、そのジムの先生は日本トップクラスのボディビルダーをたくさん輩出している有名な先生だったのでびっくりです。
おかげで滅多に喘息は出なくなったのですが、梅雨の時期に疲れが溜まってくると少し出てきます。5年ほど前体調をひどく壊した時は、しばらくレッスンが出来ない時もありましたね。あの時から昔を思い出して栄養管理を考え直し、体調も戻り4年ほどは全く喘息の気配がありませんし風邪もひいていません。栄養って大切ですね。
50歳近くなると栄養の吸収も悪くなるし食べる量も少なくなるので若い時と同じ食事だとダメだと気づかなければならなかったのですね、今は、人生の後半に向けての食生活をしっかり考えて実施しています。
先ほど、私の古くからの生徒で今は先生をしている奥様が癌で亡くなったとの知らせがありました。今日一日は、その方のことを偲びながら過ごしたいと思います。
小川純

ホイラーの5つの法則

エルマー・ホイラーのホイラーの法則を読んでみました。
IMG_1796
書店に買いに行ったらどれも在庫切れ、ひとつだけ「マンガでわかるホイラーの法則」があったので早速購入!久しぶりにマンガを見ることになりました。
エルマー・ホイラーは営業講師・コンサルタントで、1903年生まれ。新聞の広告営業を経て、ホイラーワールドラボラトリーを設立、10万5000にも及ぶセールス文句を分析し、1900万人に検証した結果、「ホイラーの5つの法則」を発見。様々な業種で売上向上に貢献。1968年死去。
「ホイラーの5つの法則」のタイトルは、
第1条 ステーキを売るな、シズルを売れ
第2条 手紙を書くな、電報を打て
第3条 花を添えて言え
第4条 もしもと聞くな、どちらと聞け
第5条 吠え声に気をつけよ
面白い言葉がたくさん出てきますね、いつも仕事をする上で経験的に何と無く気にしていたことがしっかりした統計を基に立派な技術としてシステム化されている、素晴らしい。
伝えたい内容が思ったように伝わらなかったり、同じ内容でも快く受けっとてもらえるものもちょっとした言い回しで誤解が生じたり、私も仕事としてダンスの技術や良さ、健康や美容、生きがい、楽しみ、など伝えたいことが沢山ありますし、皆さんにしっかり伝えられるようになりたいです。
いろんな価値観が違う人たちとコミュニケーションをスムーズにとることは私にとって大きな課題です、これからも勉強していきたいと思います。
小川純

映画インターステラー

昨日は、映画インターステラーをもう一度見ました。
内容は、SF映画で近未来食糧危機で人類が滅亡する寸前、宇宙に新天地を求めてと一人のエンジニアが選ばれて宇宙に行く感じの物語です。残された家族の安否を気遣う親子の愛、宇宙の時間と地球の時間のズレや時空の歪み、いろんな要素が説明もなくてんこ盛りです。
私にとっては、いつも感じている物事の波動や5次元世界を視覚映像に表したらどんな感じだろうと思った内容が最近の特殊技術でこの映画に出てきます。これからの人生の考え方、過ごし方に影響を与えるような作品だと思います。
単なるSF映画ではなく、不思議世界に興味がある方にはオススメですよ。
IMG_1795
今朝は、ジョージブッシュ大統領が1994年にある企業の35周年記念イベントに来日してスピーチをしいてる映像を見ました。その後の記念イベントにはビルクリントン元大統領がスピーチしてました。この時は、私もイベントに参加し直にスピーチを聞くことができました。自分の人生で大統領のスピーチを直に聞く機会が訪れるなんて考えたこともありませんでしたので、とても感動と興奮したのを覚えています。それより凄いと思ったのは、一企業の記念イベントにその時代の大統領が来てスピーチするその企業の素晴らしさに驚きました。日本の企業で他にそんな企業があるんでしょうか? 今まで聞いたことがありませんでした。
私も縁あってそんな企業と人々に出会い、自分の人生観が変わりました。これからもその企業の理念を大事に関わっていきたいと再認識しました。
IMG_1780 IMG_1779
今日も一日、皆さんと共にいい日になりますように
小川純

東尋坊

昼間ちょっと時間を見つけて東尋坊へドライブ。
お天気も良く国道を窓全開で車を走らせる、久しぶりに風を受けながら走っていると学生時代にバイクをで日本各地を走り回っていた頃を思い出しました。

    
いきなり思いついてのドライブだったのでカメラはiPhoneだけ、もっといいカメラを持参すればよかったと思うほどのいいお天気で素晴らしい景色でした。

    帰りに山中のこおろぎ橋からあやとり橋までを散歩して帰ってきました。
昔に訪れたときとはだいぶ違っているような、かなり街並みがきれいにデザインされて歩きやすくなってました。
  

 
海の香りと山の香りの両方を満喫したドライブでした。
金沢の市内は百万石祭ですね、お祭りは見てませんが夜の踊り流しは見てきました。毎年多くの団体や企業が参加して大賑わい、年齢層も幅広く楽しいイベントです。教室の生徒さんも毎年参加しておられる方も大勢います、私はもっぱら沿道から応援でですね。コンテスト形式になっていて優勝を目指して最後まで踊り通します。

        お天気にも恵まれ充実した一日でした。
小川純

万年筆

万年筆を購入しました。
大学以来かもしれません、ボールペンやシャープペンシルがほとんど。
数年前から教室では鉛筆をよく使ってます。
鉛筆削りで先をいつもチェック、短くなれば補助棒をつけてギリギリまで使います。
なぜ鉛筆かというと木の柔らかさが気持ちいいし、それと徐々に芯が丸くなるので毎回違う書き味を楽しめます。
万年筆は、ボールペンと違って少し高級なイメージで描くときの筆圧もいりません。
書いた文字も微妙にかすれたり濃淡ができて下手な字も上手くなったような錯覚がおきますね、書くときも姿勢を正したくなるしいつも本番って感じで気持ちがしゃんとします。
万年筆はペン先の太さにいろんな種類がありますね、デザインお値段もピンキリ。万筆初心者の私は、まず中ぐらいのペン先のシンプルなものを購入しました。書くことも楽しまないとね!
IMG_1669
昨日は、親父が買い物途中でめまいを起こして大学病院へ行ってきました。
びっくりしたのは、病院のエントランスが京都駅にきたような感じ。
長く上まで伸びたエスカレーター、コメダ珈琲にタリーズ、郵便局にコンビニ、ゆったりした受付にガラス張りの通路、凄い!
IMG_1670結果、朝早くから寒さも顧みず魚釣りに出かけた疲れが出たみたいでした。
医者から、血管が弱くなってるからタンパク質とお水をしっかり摂りなさいって言われてました。年齢が経るごとにお水を取る量も減りますし食べる量も吸収力も減りますね、しかし、体を作る材料が減っているのに身長が変わらないということは体がだんだん枯れていくということです。もう少し元気でいて欲しいので今日から食生活をもう一度見直しです。
今日も一日みなさんにとって楽しい日になりますように(^ ^)
小川純

オカリナ

朝は雨が降っていたのにみるみるいいお天気に、先日までの雲の形が全く違いますね。暖かいのに風が冷たい、レッスンで汗をかいたあと表面がすぐに冷えてくるので体調崩さないように要注意です。
IMG_1659 IMG_1658
無料オカリナ教室に行ってきました。
講師は上村彰先生です。
自作の小型外洋ヨットで単身太平洋を周航中に聞いたイルカの鳴き声が忘れられずにいたときに、オカリナの音色と出会って始めたそうです(オカリナの音色とイルカの鳴き声がよく似てるそうですよ)。今では、オカリナの製作もされてますし、自然食や食育にも多くの知識を持っていらっしゃいます。
オカリナで世界的に有名な火山久先生、その先生に出会って影響を受けたのが有名な宗次郎さん、上村先生も火山先生の影響を多く受けたそうです
オカリナは土でできている陶器ですね、オカリナも食べ物も土からできていると言う考えから自然な食生活も上村先生にとっては全てが繋がりがあるんですね
IMG_1661
オカリナ演奏も楽しめましたが、オカリナにまつわる様々なお話がとても勉強になりました。
楽しい時間をありがとうございました。
小川純

射手座の満月

昨日は、射手座の満月でした。
とても強いエネルギーを感じる満月、部屋の明かりを消してゆっくり鑑賞しました。
数年前から、満月や新月のリズムに合わせて行動するように心がけるようになりました。毎日見るカレンダーも旧暦のカレンダーですし、旧暦のカレンダーのリズムが自然の流れにとてもマッチしているような気がします。
2月4日の立春から新年が始まって6月3日が4回目の満月、6月16日が新月で五月・皐月、7月2日が次の満月になります。
昨年から物事の変化がこの周期で起きていることに気づいてから、とても大切にしてます。
今現実に採用されているカレンダーは、仕事優先の商業カレンダーですよね
皆さんも、自然の流れを大切にした旧暦のカレンダーも見てみると楽しいですよ。
IMG_1655 IMG_1654
小川純

イベント開催について

おはようございます
昨日は、愛車ハリヤーの車検でしたが点検中に不具合が見つかりしばらく入院となりました。3年ほど前に占いで、遠出が多いので事故とか大丈夫ですか?って聞いたときに、この時期に車が故障するのが見えますって聞いていたので点検は早めに行うようにしてました、遠出してるときに故障しなくてよかったです。
昨日、11月14日の発表会は本当にあるのですか?、無くならないのですか?って問い合わせがありましたね
皆さんご心配なく、既に会場費も納めてありますし
今回は特に開催に反対する人もいませんので必ず開催できます
今は、音響や照明を専門でやっていただける方を探しているところです
練習会にも問い合わせが来てますね
教室としては、7月20日グランドに向けてのフォーメーションの練習会と一般向けてのダンス向上を目指す練習会を開催していきます
①フォーメーション練習会は、
月、金曜日の14:45〜17:00、
イベントない日曜日の9:30〜11:00(開催日は先生に確認です)
②一般向け練習会
木曜日の15:00〜17:00(現在6月11、18、25日、7月2日決定、6月はワルツをメインにしたいと思います)
どの練習会も会場費1000円だけいただきます
団体講習など本来なら土日に開催したいところですが、イベントも多いのでどうしても平日になってしまいました
これからまた、少人数からゆっくりスタートです
少人数だから一人一人のニーズに合わせやすいかもしれませんね
皆さんと楽しい時間が過ごせると嬉しいです
小川純

練習会開始

7月20日グランドダンスに向けてのフォーメーション練習会を再開しました
パソドブレとタンゴの2作品です
本番当日まで、毎週月曜日と金曜日に練習していきます
その他、7、14日(日)9:30からも練習を行う予定
楽しい作品位できればいいなと思ってます
皆さん頑張りましょう
今日は、愛車の車検
1時間ぐらいで終わるそうですよ、お店に持っていいって本でも読んでるうちに終了ですね
便利になったものです
今日も一日楽しい日にまりますように
IMG_1646 IMG_1650 IMG_1647
小川純