呼吸するのに緊張する時代


暑い日が続きますね
世の中は、夏休みかな、お盆休みかな
どんどん田舎に帰ってお爺ちゃん、お婆ちゃんといい時間を過ごせるといいな

私の両親も、高齢になり
一日、一日がとても大切に感じます
コロナ騒動が始まって2年半以上
帰省も出来ず、孫と会えない人も多いですよね
貴重品な毎日を大切にしたてほしいな

ダンスを教えてて、昨年後半から
足腰の痛みを訴える人が多くなりまた
引きずるような歩き方
痛みに関しては、子供にも多くなったそうですね

ダンスを教えながら、横隔膜の緊張を解いてあげるとかなり改善される様子
きっと、マスクが習慣になり
大人も子供も横隔膜や呼吸器系が絶えず緊張してる感じです

昔から、ウイルス対策としてのマスクに全くの効果が無いのは常識でした
あの常識は、どうなったのでしょうか?
不思議な世の中になったものだね

ファッションとしてのマスクは、個人の自由ですから何も言いませんが

足腰の痛みや、首の緊張が抜けなくて辛い人は、マスクを辞められてはどうですか、、、

今日は、満月🌕
全てに感謝して、穏やかに過ごしたいものです
Peace of I , Ogawa Jun

心と身体を癒すお手伝いが出来たら


今日も暑い💦
レッスンを終えて近くのカフェでビール飲んでます

教室のすぐそばにpop by cafe と言うお洒落はカフェが出来たので
時間ができたらゆっくり寛でます

最近、直伝霊気をしたのをきっかけに整体をもう少し勉強してみたくなりました

心と身体を癒せる、ヒーラーになれたらいいな
今までは、ダンスを通じて姿勢やバランスを整えたりするだけでもよかったのですが
もう少し踏み込んでみたくなりました

珍しく勉強意欲が、ムラムラと
とてもウキウキしている自分がとても楽しい!!

Peace of I, Ogawa Jun

姿勢が大切


最近、お久しぶりの方々にダンスレッスン
一応に、姿勢に大きく問題あり
バランス調整に時間かけてしまいました

姿勢が整うと自然と運動性が上がり
体がリズミカルに運動を始めます
ダンスも生き生き
自然と笑顔も出て、とても楽しい

マスクが習慣化してから
横隔膜、肺の機能が落ち
胸鎖乳突筋も硬くなり
運動機能もかなり落ちたみたいです

みんな、体に元気がない
元気が無いと、全てが上手く進まない

教室では、まずマスクを外し
他愛もない話をしながら笑いを誘う
顔の神経が緩むんで呼吸を感じるのを待ちます

硬くなって歪んだ姿勢を、少しずつ修正
そこから、ダンス!ダンス!ダンス!

いい姿勢で、いい呼吸、いいリズム
上手く踊れない理由もない
全てが楽しみと喜び

楽しい時間です
Peace of I , Ogawa Jun

光のある世界


今日も、暑い日差しの中お写ん歩です


神宮寺に蓮の花が綺麗なお寺があるんですね

しかし、見頃には間に合わず、、、
残念でしたー


そのあと、いつもの白山さんへ月初めのご挨拶です


今年は、旧暦の七夕様は8月4日ですね
久しぶりに笹飾りを見ました
今年は、みんなどんな願い事を書いているんでしょうか

白山比咩神社は、日本の中でも最も地下の水脈の多い所と聞きました
水が多く流れていると言う事は
自然の磁場が、多く感じると言う事ですね


山から海へ
光と緑、青、白い雲
森の香りから、潮の香り
この季節しか味わえない自然を満喫しています

Peace of I , Ogawa Jun

マクロ撮影ってどうするんだっけ?


マクロ撮影ってどんな設定してたっけ?
最近は、iPhone任せの現場写真ばかりだったので
すっかり忘れた自分を発見!
元々、そんなに上手でもなかったし、、、

えっと、F値は、明るさは、ISO感度は、
フォーカスは、一点に決めて、、そして必要のない機能をオフに

いろいろ数値を変えながら、撮影を楽しんでます

久しぶりにカメラをいじる楽しみが復活
カメラを楽しみたいから、被写体を探してお写ん歩
そして、どんどん移動距離が伸びていく

夢中でお写ん歩しているとあっという間に200枚
バッテリー切れだ
すぐに、補助バッテリーを注文
ああ、連鎖的に欲しいもの、行きたいところが湧いてくる
以前の私は、腕前が全然上がらなにのにお道具ばかりが増えてくる感じ

今回は、道具は、最小限に
今あるものをとことん楽しみ尽くしたいです

ものを見る感性は、依然とかなり違う気がしています
きっと新しい写真が撮れるかも
腕前も少し上達するといいんですが

しかし、暑いですね
カメラを手にすると暑さを忘れるぐらい楽しい自分がいました

Peace of I, Ogawa Jun

コンパクトカメラ復活!!


暑いけどバイクを走らせる
粟崎、内灘、津幡、、、
2時間も走ると、全身汗だくです

ジャケットは、メッシュなので
走ってる時はとても快適です
しかし、信号で止まると火傷しそう

今週から、コンパクトカメラに復帰しました
昔は、お写ん歩と言いながら
いろんなカメラを片手にウロウロ歩き回ってたのですが
元々、現場写真のようなものしか撮ってなかったので
最近は、iPhoneで全て終わらせてました

ここにきて、カメラ片手にお写ん歩が懐かしくなってきました

しばらくは、コンパクトカメラで撮った写真が多くなりそうです

Peace of I, Ogawa Jun

心地の良い波動


青空、夏本番を思わせるお天気
創作の森でイベントしました

参加された人も、気持ちの良い人ばかり
集まった方10名の心地の良い波動が会場を満たしていきます
古びた建物が、終わりにはとても元気になりましたよ

イベントが終わって「衣や」さんでお食事会

ここは高台にあって海まで見えます
陽が落ちると夜景がとても綺麗で落ち着きますね

世の中は、不安を煽るような出来事やニュースばかり
先の不安は、まだ起きていないですよ
不安ばかりが続くと心も体も痛んでしまいます

今ある幸せをもう一度見つめて
心穏やかに、本来の自分に戻る時間を作りましょう
きっと迷いが無くなりますよ

今日は、とても心地よく楽しい時間を過ごせました
いい仲間とこの環境
来てくださった方
全てに感謝!!

Peace of I, Ogawa Jun

なんとなく独り言


夏は、まだなんだろうか?
短い梅雨と言われてたけど
ほんとはまだ梅雨が明けていないのでは?
蝉もいつ鳴けばいいか困ってるでしょうね

久しぶりにカードを引いてみました
Return of Spirit

一通りのスピリットの旅を終えて
ワンランク上の世界を進む
そんな感じ
私としては最高のカードでした

先日、小学生の女の子が路肩で蹲りながらマスクを外して深呼吸してたのを目にして、とても切ない気持ちになりました
早く大人の変なルールから、子供を解放してあげて下さいね

Peace of I , Ogawa Jun

バイクに乗る気持ちになりました


久しぶりに、バイクを出して白山比咩神社へ
バイクは、気温が高すぎても、
雨が降っても、元気がない時も、
走れない

バイク走らせたいって思う時は、心も身体も、お天気も全てが揃った時

今日は、山側を走りながら
木陰で冷んやり、信号待ちで熱々
スピードが乗ると、心地よい風が

先日、河北潟の農道を走った時
一面に広がったソーラーパネルを発見
そばを走り、とてもガッカリしてしまいました

いつも、自然な草木の香りがしていたのに
化学臭にして、鳥の姿も無くなってました
その周りだけ、気温がとても高く
いずれ砂漠化していくような気がしました
自然をどんどん破壊してく様子に、悲しくなりました

梅雨が短かったと思ったら、梅雨の戻りのようなお天気
7月は、イベントに悲しい事件
どんどん変化していく、ゾワゾワしますね

皆さん自分の体を大切に
自分の周りの人にも思いやりを

日々豊かな気持ちで過ごしたいものです
Peace of I , Ogawa Jun

元気が湧いてきます


連日、いいお天気ですね
バイク日和!!
どんどん自然の中に


身体は自然に水が流れていくところに向かってしまいます


水の流れ 空気の流れ 気の流れ
その変化を感じるのがとても気持ちいい
自然の中に入ると、元気が湧いてきますね


Peace of I , Ogawa Jun