アーカイブ

散歩

随分久しぶりの投稿です。本当に色々な事がありました。

一つ一つが私にとって学びだと思っています。

前年から体調が悪かった義父を見送り、最近義母も認知具合が日に々怪しくなってお世話にも気を使います。

パートナーである主人も脳梗塞で入院。今年は一体どうしたのかな?こんなに一度に色々な事があるなんて!

しかし、いろんな出来事にも全て意味があり何か気付くことがあるのだと思います。

今日は時間が出来たので、ゆっくりと散歩に行ってきました。金沢の大イベント百万石祭り!!

今まで仕事他行事等でお祭りを見る事が出来ませんでしたが、今回はパートナーのリハビリを兼ねてじっくりとお祭りの雰囲気を味わいながらの散歩を楽しみました。

春、花の季節

4月になり暖かい日が続いていますね😄たくさん植えたチューリップも次々と咲き始めました🌷

お花を見ていると癒されますね❣️桜も満開で犀川沿いを早朝に娘と散歩。仕事で忙しい娘と久しぶりにゆっくりと話ができました☺️

昨日はダンスの競技大会が金沢でありました。競技開始前に選手の方が倒れられ救急搬送の為、開始が遅れたようです。最近救急車のサイレンを日に何度も耳にします💦季節の変わり目かもしれませんが体調には気をつけてください。

ダンス歴40年!!

振り返れば社交ダンスを習い始めてから今年でちょうど40年経ちました!!本人が一番びっくりしています。こんなに永くダンスをするなんて・・・😄アマチュア時代に先生の紹介で純先生とペアを組んで競技会に出場するようになって、ダンスの楽しさ、難しさ、奥深さにハマってしましました。練習すれどもなかなか入賞できず、悔しくてますます打ち込むうちにプロになっていました💦全力でダンスに邁進した純先生と一緒に踊れたことに感謝しています!

一年半ぶりに

コロナ自粛もあり飲食業の方は本当に大変だったと思います。久しぶり(一年半ぶり) に娘と片町の居酒屋へ行って来ました。生ビールと色々な居酒屋メニューに嬉しくなって、ついつい沢山食べて飲んで!とっても元気が出ましたよ😄

この日はお客さんもそう多くはなく、店内は私達とあと3組ほどが来ていました。帰り際に店長さんが挨拶に来てくれ、またぜひお越し下さいとお見送りしてくれました。これからは時々ですが居酒屋巡りしようかなぁ🍺

暑さ到来☀️

いよいよ厳しい暑さになって来ましたね!30度を超えると急激に動きが鈍くなる私です😀昨年からのコロナ感染対策としてのマスク着用でのダンスレッスンは、本当に気をつけて行わないといけないと思います。気がつかないうちに屋内でも熱中症になる事もあります。私もグループレッスンの進行には注意していますが、皆さんも体調に十分に注意をよろしくお願いいたします。

猫たちも暑さでだれてます🐱

ベランダ菜園はやっとトマトの実が赤くなり始めました🍅バジルは大豊作で使いきれないほど!いくら好きでもそんなに食べられないですね😄なので頑張って全部バジルソースにしました。これはジップロックに入れて冷凍保存が出来るので使う分だけ解凍して楽しみたいです🌿

ボールに山盛り3杯!葉を取るだけでひと仕事

マンマミーアと言う種類のトマト。

やっと赤くなったミニトマト

6月もあっという間に過ぎ💦

世界中がコロナ、コロナでテレビでもズ〜〜っと感染者が増えた、減ったと放送し続けてますね😓本当にいつまで続くのか…ウンザリです。自己免疫力を上げてウイルスを跳ね返す体力をつけるようにしましょう💪

スイートバジルとシナモンバジル
レモングラスとシソ、ディル

ベランダ菜園は青々として来ました。バジルは一度収穫しバジルソースとバジルバターを作りました🌿お肉料理につけても、トーストに塗ってもパスタやピザに生バジルをちぎって入れても美味しいです!青紫蘇もバジルも使いきれなくてちょっと勿体ないです😀

サフィニア

いつも上手く育てられないサフィニアですが、今年はYouTubeの園芸動画を見て思い切って剪定し、土や肥料も注意したらモリモリに咲いてくれました😄やはり自己流では無く、詳しい人に教えてもらうのが一番でしょうか(笑)

早い梅雨入り☔️

桜も早くに咲いて、プランターに植えた🌷チューリップも早々に咲き終わってしまいました。ゴールデンウイーク中も雨ばかりで残念でした。今年は園芸にチャレンジしようと張り切っていたのに💦土砂降りばかり💢

気を取り直していざ!ホームセンターへGo〜❗️お花も良いのですが、色々なハーブに初チャレンジです。

オレガノ、ディル、ローズマリー、レモンタイム、レモンバーム、アップルミントなど、楽しくなって11種類も集めてしまいました。あとミニトマトも初挑戦なのに、なんと種まきから始めてしまいました😄少しずつ育っていく過程が楽しみです。

コロナ自粛中💦

コロナ感染拡大により、しばらくグループレッスンがお休みになりました。少し不思議なのですが、私の周りではただ一人として感染や濃厚接触者の方はいらっしゃいません。お会いした方々にお聞きしても、ダンス関係者の方々の間でも発症とのお話も一件も伝わって来ません。本当にテレビ報道の盛り上がりは不思議です。

しかし、用心に越した事はありません。うがい手洗いを徹底して、自己免疫機能を強化でコロナウイルスに負けないように頑張りましょう!

また皆様と元気にダンス出来る日を楽しみにしてます😀

***ワクチンは色々な情報が入って来て、ちょっと怖いです***

ゴールデンウイーク 2021

久しぶりの投稿です😀あっという間に5月になってしまいました💦

連休初めに倶利伽羅不動尊 鳳凰堂に八重桜を見に行って来ました。携帯のGoogle マップを頼りにドライブです。

やっぱり焦って違う信号を曲がってしまい、グルグル(Google)回って辿り着きました(笑)

八重桜が満開で本当に青空に映えて綺麗でした

他にも藤、ツツジなど色とりどりの花が綺麗に咲き誇っていました

ご不動様に1日でも早くコロナが終息する事をお願いして来ました。

季節は冬へ

いよいよ12月に入りました☺️私にとって今年は3月からコロナ対策もあり、時間が止まった様な、それでいてカレンダーの日付はどんどん変わって行く不思議の世界に迷い込んだ様に感じる年でした。ダンスに忙しかった日々が急に止まってしまい、ふと自分はダンス以外に興味のある事は何だろうと考える時間が出来ました。

色々と考えて興味の湧くことを少しやってみましたが、やはり皆さんと一緒にダンスを踊ったり、教えることが好きなんだな〜と実感しました。

美味しいものを食べたり、お酒も大好きです。毎年教室で年末忘年会をしていましたが、今年は大人数での会食は自粛なので残念です💦また皆さんと大宴会したいです。

以前の宴会の様子です
手作りも含めて30人前〜!