検査結果

心臓の検査結果を聞いてきました。
いくつかの専門用語が並ぶ内容でしたが、
至急何かしなければいけないと言うことはないそうです。
あとは心臓にストレスのない生活を心がけ、
定期的に診察を受けることとのことでした。
心臓にストレスのない生活ってどんなでしょうね
私が思うには、「〜しなくては」とか「〜を頑張らなくては」など精神的なプレッシャーを減らすことでしょうか
これまでの自分の人生、大半はそう言いながら生きてきましたからね
その結果、今の症状が出ているとのことです。
要は、人生を楽しんで遊んで暮らせ!だなと極端に考えてます。
仕事が必要なら、自分が楽しみながらできる仕事にしよう!ってことですよね。
人にどうみられるかとか、誰かの都合で行動したり、小さな常識にとらわれて、
本来自分が良しと思えないことは、全て捨てる。
物の断捨離、人の断捨離、行動の断捨離、
できるだけシンプルに整頓です。
過去や思い出に囚われず、これからどんな行動を選ぶかがとても重要だと思います。
すっきりとした中に身を置くことで、ほうとうに自分が心から望むもの、
魂が喜ぶものが見えてくる。
今日もここ穏やかないい一日に感謝です。

Peace of I, Ogawa Jun

睡眠の質

ゴールデンウィークをゆったり過ごしてます

早朝、いい音楽を聴きながら朝日が昇るのを鑑賞
メールチェックや簡単な事務仕事をを片付けます
睡眠時間は約5時間、私にとって一番快適な時間となりました

実は私、神経質なのか目覚まし時計を聞いて起きたことがありません
何時起床と決めて、用心のため目覚し時計をセットするとその10分前に必ず目が覚めます
どんなに遅く寝てもそうなります
さすがに睡眠時間2時間ぐらいだと意識が集中しづらくなりますが

5年ほど前までは最低7〜8時間寝ないと動けませんでした
夜1時ぐらいに寝て8時ぐらいに起きる
10時からダンスのレッスンに入り、夜の10時まで
そこからビールを飲みながら協会や教室の事務仕事をして1時ぐらいに就寝
このパターンでどんどん日だけが過ぎていく
1日の中に自分の時間なんて全くなく仕事ばかりの30年でしたね
朝起きるもの辛く疲れが抜けない状態が普通でした
今も就寝は1時ぐらい起床は5時過ぎ、睡眠時間は4〜5時間
目覚めとともに飛び上がれるくらいスッキリと目が覚めます
睡眠は時間ではなく、質を上げることで短縮されると実感しています
朝2時間が増えたことで、1日のパターンが大きく変わりました
朝の方が夜よりも格段に仕事効率が良く、時間のかかった事務仕事もサクサクと進みます
朝食も目覚めてすぐより、一仕事してからお腹が空いたと感じて食べる方が断然美味しい
夜は空いた時間を友人との交流に使ったり本を読んだり映画を見たり
質の高い睡眠がとれて、
たった朝の2時間を作り出したことで生活のリズムがとても良くなります
私が体調を悪くした時に、睡眠とは、健康とはと事細かに教えてくれた友人に感謝です
Peace of I, Ogawa Jun

健康で100歳を生きる

「NHK 徹底解明 100歳の世界」とても勉強になりました
平均寿命が伸びるなか、病院で過ごす時間も長くなっている今の世の中
健康で100歳を生きる、素晴らしいことです
番組では日野原重明さん(105歳)をゲストに、興味深いお話とともに
世界にいるセンテナリアン(100歳を超える人)を紹介していました
元気で長寿を迎えられる人には共通して言葉にしていること4つほどがありました
①自分の体の声を聞きましょう
  食生活は流行ではなく、自分の体に必要なもを自分で判断して取り入れる
②運動しましょう
  足腰を最後まで使い続けましょう、いい血流が若返りを生みます
  ダンスは最高ですね
③満足感を大切にしましょう
  食欲や物欲、性欲など自分だけを満足させるものは老化を早めるが、
  人が関わりる満足感
  人に奉仕したり、与えることによって自分に帰ってくる満足感が大切
④いつも前に向かって、新しいものに興味を持ちましょう
  未来に向かって思うのも、過去に向かって思うのも、使うエネルギーは同じ
  人を褒めるのも、愚痴るのも同じエネルギー
  同じ使うなら未来に向けて使い、人を褒めるのに使う方がいい
  生涯現役で積極的にチャレンジして行く精神が大切
うまく説明できませんが、こんな感じでした
最後に日野原さんがいくつか印象に残った言葉がありました
新しいことを
創めることを忘れない限り
人はいつまでも若く生きることができる
   マルティン・ブーバー(哲学者1878-1965)
プロダクティブ エイジング
  年をとっても健康のまま活躍し
  社会に貢献し続ける”生涯現役人生”
  これが目的、人生は目的に向かって歩き続けなくてはいけない
100歳を超えてからの人生のあり方は全く違う
ポジティブなものが生まれ、
心が豊かになり
”大きな生きる力”が与えられる
年をとると生きがいの感情が上がってくる
素晴らしいと感じました
100歳を超えると幸福度が急上昇すると、どの100歳の方のお話にもありました
この幸福感を味わうだけでも100歳を経験してみる価値がありそうですね
Peace of I, Ogawa Jun

ココナッツオイルに挑戦!

ココナッツオイルに挑戦!!

あぶらには種類はたくさんありますね
あぶらの種類
1. 固体の脂として飽和脂肪酸(豚・牛の脂身、バター、ラード、ココナッツ油、パーム油、ヤシ油など)
2. 液体の油として不飽和脂肪酸(大部分の植物油)
– 一価不飽和脂肪酸
– オメガ9 オレイン酸が豊富な油でオリーブオイル、ピーナッツ油、米ぬか油、マカダミアナッツ油など
– 多価不飽和脂肪酸
– オメガ6 リノール酸が豊富な油でごま油、大豆油、線実油、ヒマワリ油、べにばな油、とうもろこし油など
– オメガ3 DHA/EPA、アルファリノレン酸が豊富な油で青魚などの魚油、亜麻仁油、えごま油など
まだ他にも脳にとても大切な大豆に含まれるレシチンという油もありますね
沢山の油が存在します、そしてどれも健康で生きていくにはとても大切です
リノール酸とリノレン酸は、割合が4:1が人間の細胞に一番適していますよ
市販の油は、お手軽ですがこのバランスが大きく崩れたものが多いので自分なりの調整が必要です

あぶらはエネルギーにもなるし神経や脳、細胞の材料にもなる、摂り方一つでアトピーのような炎症を起こしやすい体質になったり健康になったりと最も気を使いたいものです
絶対とってはいけない油もありますよね、トランス脂肪酸(発がん物質ですよね)
これは油に水素を人工的に添加して絶対に腐らないようにした人工物、海外では禁止されているところも多い中、まだ日本ではほとんどの食品に使われていますね

人間は700万年の歴史のうち699万年はあぶらやたんぱく質をエネルギーとしたケトン体エンジン。残りの1万年はお米や小麦などの糖質によるブドウ糖エンジン。
あぶらで動くエネルギーは長持ちして副作用が少ないので最近ハマってます。
Peace of I, Jun Ogawa

明けましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
いよいよ年がかわりましたね
2017年、ワクワクのような不安のような

昨年も楽しい出会い、学び、想い、ビックリするような事から、心から感動した出来事、風景、絵画、音楽、沢山出会いました
55際になって、毎月、毎日が新鮮な出来事
苦しいこともあるけれど、そこから学びもある
今年も皆さんとともに成長していくのがとても楽しみです
今の自分は、過去の私が選択した結果
未来の自分は、今の選択で決まる
人生、一回きり
悔いのない人生を送っていきたいです
今年も皆様に多くの幸が訪れますようにお祈り申し上げます
Peace of I, Ogawa Jun

若くない時を楽しく生きる

昨晩は時雨れたと思ったら、今朝はとてもいいお天気
気持ちがいいですね

私は、先月の初めに足を負傷して一ヶ月ダンスのレッスンはペアの方だけ
やっと今月からリハビリしながらレッスンです

長い人生、いろんなことがありますね
昨日、ある人が「若くない時をいかに楽しく生きるか、楽しく生きてけるようにするかがとても大切」と言ってました
人生のうち若く生き生きして楽しいのは20代の10年間でしょうか
人生80年で学生時代を除けば、残り50年間は若くない時ですね
この若くない50年間をどのように楽しく過ごせるかで、いい人生だったかが決まると言うことです

居酒屋で食事をしていたりすると、サラリーマンがお酒を飲みながら仕事や上司の愚痴をこぼしあったり暗い話をしているのをよく見かけます
きっと辛い人生なんだなって感じます
明るく楽しい未来を語りながら笑顔いっぱいのお話をしたいものですね
若くない時をいかに充実したものにするか、とても大切だと私も思います

友人のお宅で糖質オフのスイーツをいただきました
自分で作られたそうです、私もレシピをいただき挑戦したいと思います
未来の健康を考えることも、楽しい人生に必要不可欠ですね
Peace of I, Ogawa Jun

私の健康法

私の健康法
先日、何人かの方に私の健康法を聞かれたので私なりの考えを書いてみますね
体は肉体と魂でなってると考えてます
お互い関係しあっていて、どちらも助け合いながら今の私を作っている感じです
魂の健康は、いつも美しいものや芸術性の高いものを見たり触れたり、新しいことに挑戦したりいつも好奇心旺盛に行動すること
いつもワクワクして生きることですね
過去の事柄や人の意見に惑わされずに本質を見るように心がけること
未来の自分のために今を生きるように考えています
要は前向きに考えると心がゆったりしてストレスに強くなりますね
感謝と笑顔が健康な魂の状態を作るように強く感じます
肉体の健康は、体に取り入れるもので構成されるので
空気と水、栄養にこだわってます
一日の3分1を過ごすであろう寝室の空気を最大限綺麗にするようにしています
スッキリ眠ることができると気分も最高!
お水は一切の添加物や化学物質などの不純物を取り除いたお水を常温で一日2.5ℓ以上を取るようにしてますよ、代謝が上がって体が温かくなります
栄養では、第1にタンパク質を体重の1000分の1(60kgなら60g)、第2にビタミン、ミネラル、ファイトケミカルスを必要分摂るために、21種類の野菜と果物を毎日種や皮ごと摂ってます
当然種や皮も摂るので農薬とか使わない有機野菜、有機果物ですよ
以上です
特に体重を減らすとかは考えたこともなく、健康な体はバランスも良く美しいし気持ちがいい
健康のランクには、「病気」、「未病」、「健康」、「より健康」、「最善の健康」とありますね
私は人間本来の健康で美しい最善の健康を心がけています
最後に、魂にも体にも必要な適度な運動です
体に刺激を与えることで、体のいろんな部位が連携を始めます
これはダンスが最適ですね
5年前病気をした時を機会に勉強させてもらいました
おかげさまで今はとても快適に過ごすことができています
教えてくださった方に感謝します
ちなみに21種類の野菜と果物とは、1.ほうれん草、2.ブロッコリー、3.クランベリー、4.レモン、5.オランダカラシ、6.ブドウ、7.マンダリンオレンジ、8.アルファルファ、9.ホースラディッシュ、10.人参、11.ローズマリー、12.オレガノ、13.ワイルドブルーベリー、14.グレープフルーツ、15.アスパラガス、16.ケール、17.リンゴ、18.アセロラチェリー、19.プラム、20.パセリ、21.ザクロです
毎日こんな食材をいただけることに感謝しています
家族全員、いつまでも元気で笑顔でいてもらいたいものです
Peace of I, Ogawa Jun

10月15日は親父の誕生日

10月15日は親父の誕生日
パンプキンタルトを作って見ました


料理初心者らしく、レシピ本を見ながら下ごしらえ
合間にダンスのレッスンも入っていたので、そわそわしながら作りました

お砂糖不使用の健康、パンプキンタルトの出来上がりです
初めて作ったにしては上出来!(自己評価ですが)


親父、84歳の誕生日おめでとう!
運転免許証も無事更新
いつまでも元気で楽しんでください
Peace of I, Ogawa Jun

10月10日は目の愛護デー

10月10日は目の愛護デー
昨日本屋に顔を出したら、目に関する本がたくさん置いてありました
私は、2002年の9月にレーシックの手術をしました
手術前の視力は0.03ぐらいでほとんど見えず、試合の時はコンタクトレンズ、普段は眼鏡が普通の生活でした
手術後の視力は両目1.5、多少の乱視も全てクリアになりました
同時期に手術を受けた人で、視力が片目しか上がらなかった人や一旦良くなってもまた元の視力に戻ってしまった人もいます
手術前に担当医からは、手術が成功してもその後のケアをしなければ元に戻るし、老眼も普通に来ますよって言われたを覚えています
私も5年ほど前に一時的に片目が見えにくくなり、反対の目は緑内障と診断されたこともあります、同時に一気に視力が落ち込みました
当時とてもショックでしたね
片目はアレルギーによる視力低下だったので医者からの症状を抑える薬で視力は上がりましたが、薬を辞めるとまたなりますよって言われましたね
2ヶ月ぐらい通院したのですが進展なしでした
そこから目の勉強開始です、目が都合悪かったので本は読めずセミナーを探しては聞きに行きました
おかげで大体目が病気になるメカニズムがわかりました
早速医者の薬を辞めて、私流の改善方法を実施
半年ぐらいして目の検査に行きましたが、緑内障もアレルギーもありませんでした。時間はかかりましたが、今は55歳 視力1.5、老眼もありません
人間に自然治癒能力ってすごいですね
目は心臓の次によく働く臓器なんですよ
1日にまばたき2万回、眼筋は10万回以上も動きます
しっかりケアすればずっと使えます
いつまでも綺麗なものを自分の目で見たいものですね
Peace of I, Ogawa Jun

子供の健康

親子のための健康セミナーに参加してきました。
お腹にいる赤ちゃんはお母さんの食べているもので作られていくのは誰でも知ってますよね、妊娠中は食べ物に気をつけるのは当然です。
人間の細胞はどんどん入れ替わっていくのも常識ですよね、
子宮が入れ替わるのは3年かかるそうです、健康な子宮で育てるためには妊娠の3年前から準備しなければいけないそうです。
赤ちゃんの脳の70%は10ヶ月お腹の中にいる間に出来上がります、そして生まれて3年までに90〜100%の脳が出来上がります。
どんな親でも子供は健康で、できれば頭脳も明晰で優秀な子になってほしいと願うのは当然だと思います。脳が完成するまでにどれだけ脳にいいものを取り入れるかが非常に大切ですね。
子供の味覚は5歳で完成するそうです。
ここまでに自然食の味をしっかり覚えていくと大人になっても自然食を大切にする基本になりますし、添加物や糖質の味を覚えると一生その味覚の虜になってしまうそうです。怖い話ですよね、すべて親がどんな食事を子供に与えるかで将来の子供の健康の大半を左右するということですね
セミナーでは具体的にどんな食事をしたらいいか、どんなふうに考えたらいいかが詳しく語られていました。
たくさんの子供連れの方がセミナーに聞きに来ていましたね、親が勉強してくれる子供さんはいいですね、きっと病気から遠い人生になるでしょう。
私もまだまだ知らないことが沢山ありますね、新しい知識を得ることはとても楽しいです。
毎日が勉強と驚きの連続です、今日はどんな新しいことがあるか楽しみです。
Peace of I, Ogawa Jun