比叡山の坐禅体験


比叡山延暦寺で坐禅体験をさせていただきました。
この日は前日まで大雨で、山に上る道が土砂崩れ、
やっと開通したところに比叡山ドライブウエイを走り延暦寺までドライブ。
お天気が悪かったのか、人はとても少なく
静かな時間を過ごすことができました。

日本の住所で「山」と書いて手紙を送ると、比叡山に着くそうですよ
日本の山といえば富士山かと思ってましたが、比叡山なのですね
お坊さんの面白いお話を聞いたり、大書院という迎賓館に当たるところで坐禅をしたり
普段の生活では、忙しく自分と向き合う時間が取れませんが
この日は、深く深く自分と向き合う時間を満喫しました

いつも自分はとても幸運だと思うのですが、
この日も本堂の中を特別公開、ベテランのお坊さんも初めて目にしますと言うところを見せてもらえたり
面白い裏話を聞かせてもらえたり
いつものごとく、駐車場も一番前、雨も私の散歩に合わせて上がってくれたり、
坐禅も一番見晴らしのいいところをいただきました。
感謝感激です!

ダンスもただ練習するのではなく、音楽と向き合い、自分の体の中のメカニズムを知り、フロアの空気を感じ、五感をフルに活用する
私の場合は、ふと景色が見えたり空気の流れを感じたり、第六感も活用です。
夏休みも終わりですね
皆さんとともに日々充実した人生を送りましょう
Peace of I, Ogawa Jun

タヌキが!!

教室の窓から見える、お寺の駐車場にタヌキが遊びに来ました。

昔、お寺の庭は竹林でした。
ウグイスも鳴きますが、蛇やムカデにもよく会いましたよ
今は竹林もほとんどなく、駐車場になっています。
嫌な虫はいなくなりましたが、
砂煙が立ち窓を開けることが少なくなりました。

青い空、緑の森に美しい湖、遠くには海が見えるそんなところでしばらく過ごしてみたいです。
Peace of I, Ogawa Jun

検査終了です

心臓に関する検査がすべて終わりました。

長い時間の点滴、
身体中にいろんな線を繋がれ身動きひとつできない状態、
点滴から次々と薬品が体の中に入ってくる感触、
貴重な体験をしました。
ガン、心臓病、脳梗塞、糖尿病、腎臓の透析、
最近、頻繁に私の周りで同年代の友人たちがお話ししている病気です。
私自身、入院は子供の時に盲腸で手術した時だけ。
今回、数日病院に通い
いろんな検査で初めての体験をたくさんしました。
こんな大変なことを多くの人たちがやっているんですね、
検査を受けるだけでもすごいエネルギーです。

結果は一週間後に聞くことになりました。
私の予感ですが、
多少心臓に問題があるかもしれませんが、
楽しく過ごしていれば大丈夫なような気がします。

明日は、名古屋でレッスン
日曜日は、福井大会
楽しみを沢山見つけていきたいと思います
Peace of I, Ogawa Jun

ブラックプール選手権

暗い雨ですね
イギリスのブラックプールでは、世界のトップダンサーが集ってダンス真っ盛りです
ブラックプールの試合が終わると、日本に戻り武道館での日本インター
ちょうどのその頃は梅雨真っ最中ですね

梅雨は季節の中で、私にとって辛い季節なんです
40歳の半ばまで、軽い喘息が出てきたり
怪我の跡が疼いたり
昨日から足首が疼きます
怪我はもうとっくに治っているのですが、脳が痛みを記憶してるんでしょうね
人間の身体って不思議です
こんな症状がでてきたら、「これは気のせい、大丈夫!」と掛け声をかけてしのいでます
実際、そう声に出すと改善されますよ
ダンスでも相手が重いって、言う人多いですが
「気のせいだよ」って言葉に出すと気にならないことがよくあります
面白いものです
一番困る問題は、踊る前らうまくいかないっと決めて練習してる人です
練習する度に、上手くいかない事が潜在意識に定着するので
相手がそばに来ただけで緊張し上手く踊れません
もっとダンスを楽しみましょうね

メルセデスの点検に行ってきました
購入から9ヵ月
走行距離は22000km
点検も既に2回目
購入前に外車は、メンテにお金がかかるといろんな友人から聞いていたので
最初はビクビクしながらお店に行きました。
よく聞いてみると、購入から3年間は無料保証だそうです
今回もいろんな部品を交換してり、点検したり全て無料。

この調子で行くと、3年間で10回は点検しそうですので、有難い!
たぶん途中でタイヤは交換ですね
これはお金がかかりそうです
振り返ってみると、今までの車の方がとてもお金がかかってたように思います。
人の噂はいろいろ、やっぱり自分んで体験してみないとわからないものです。

今朝はバイバス沿いの高倉町珈琲でモーニング
今日もいい日になりますように!
Peace of I , Ogawa Jun

ダンス練習会

昨日は、久しぶりの芸術村での練習会
相も変わらず楽しいダンス談義

みんなダンスが好きですね
私もみんなに負けず劣らず大好きです

私は参加できたりできなかったりですが
その分、松田先生がとても張り切ってやってます。
次回は再来週25日木曜日です
この日は私も参加できる予定です
また、楽しい質問
楽しいダンス
待ち遠しいですね
Peace of I, Ogawa Jun

浄化の雨

浄化の雨ですね
雨の日は暗くて、嫌な人もいるでしょうね
私は、気持ちよく感じ嫌いではありません

晴れが続くと気持ちもいいのですが
埃もまい空気も乾燥
段々荒れてきます

雨は荒れた状態をリセット
私は浄化と呼んでます
ゴールデンウイークもあと二日となりましたね
サラリーマンの方は、お家に帰ってそろそろ月曜日から始まる仕事に向けての準備、休息でしょうか

学生時代、会社時代は日曜日の終わりごろから気持ちが辛く、なかなか朝起きられませんでした
逆に明日から休みだと思うと、凄く早く目が覚めたものです

自由業になってから、休みは自分で決める
ゴールデンウイークは、どこも混み合うので家で静かに仕事
気楽になったものです
毎日朝も快適に目が覚める
ありがたいものです
Peace of I, Ogawa Jun

選手権が無事終わりました

静岡グランシップで開催された
中部日本選手権が無事終わりました


この試合で今年度のプロスタンダード、アマラテンアメリカンの中部代表が決まりました
どの選手もこの試合を目指して日夜練習に励んでます

今回は、内田組、村田組の引退デモもありいろいろな思いを感じる一日でした
村田組は、25歳でプロになり35年の競技生活、素晴らしい!
私の現役時代、いつもいい踊りを見せてくれてました
私にとってとても思い入れの強い選手です
ダンス、人柄文句無しA級
ご苦労さまでした

二日間よく走りました
楽しい時間をありがとうございます
Peace of I, Ogawa Jun

静岡までドライブ

今日は、午前中レッスンを終えてから静岡までドライブ!

お天気も最高です
東海北陸道から東名高速道路

御機嫌な音楽を鳴らし快適なドライブです
明日は中部日本選手権が静岡で行われます
ここで準決勝以内に残った選手が、今年の中部代表としてインターナショナル選手権に出場出来ます
どの選手も気合いのこもったダンスを見せてくれるでしょう
とても楽しみにしています

しかし、また燃費が伸びました
25キロを超え、凄い!!
Peace of I, Ogawa Jun

兼六園の夜桜

久しぶりに兼六園の夜桜を見ました


桜はとても綺麗でした
しかし、風が冷たかった


Peace of I, Ogawa Jun

裏道をお散歩

今年も沢山お花見をしました


教室から武蔵までお散歩しながらお花見


金沢の裏道をのんびりお散歩するのがとてもお気に入りです

Peace of I, Ogawa Jun