友人が主催するボウリングカップに初出場しました

会場は山科グランドボウル
私は今年になるまでボウリング経験0
逆にボウリングが嫌いだって言っていたのですが、
主催の友人から、ボウリングの良さを語られ挑戦してみたくなりました
まずは、マイボールとマイシューズを購入し練習スタート
週一でボウリングのイロハを教えてもらいました
ダンスのおかげか、形は綺麗と言われるのですが点数が全く上がりません
要は、ボールコントロールが全くできない、、
そんなこんなで一ヶ月練習してみました
この日は、どんな風にコンペを楽しんでいるのか見学に行ったのですが
友人に会うなり、1レーンが欠場になったのでマイボール持ってるんだったら代わりに入ってくれということになってしまいました。
超緊張!
練習を終えて、1ゲーム目はいつものように100ぐらい
上位の人は軽く200を超えているんですね
もしかしたら最下位かも、、、
そんな中、次のゲームに入った途端ストライクが続く
ボウリングの神様が来たのかな、
結果、48人中25位 凄い!まぐれ! 後にも先にもこれ一回でしょ
ボウリングは年齢関係なく長く出来るスポーツですね
もう少し楽しんでみたいと思います

Peace of I, Ogawa Jun
余呉湖へドライブ
余呉湖へドライブして来ました
フェイスブックのお友達が、凍った余呉湖を紹介していたのですぐに直行!!

余呉湖は滋賀県の北部、琵琶湖の北側で琵琶湖とは賤が岳で隔てられています
JR余呉駅そばの湖北岸には、羽衣伝説で天女が羽衣を掛けたと言われる「衣掛柳」があります


いいお天気だったので、真っ白の雪、お日様、湖、氷、山
とても素敵な光景を描いていました
ところどころ桟橋があり、ワカサギ釣りの方が訪れていましたよ


いつも高速道路を利用していると、つい通り過ぎてしまう場所ですが
時間があるときにゆっくり下道をドライブ
いつもにない光景が目の前に現れる、最高です
Peace of I , Ogawa Jun
雪の高速道路

高速道路で一晩を過ごすという、貴重な体験をしました

大雪で8号線に1500台が孤立ってニュースは大変なのもでした
友人もその中にいて、パンや水などの配給品をもらったり、
バス運転手がバスを解放して仮眠場所にしてくれたりと
いろんな話が伝わって来ました
 
 
私は翌日高速道路が開通したとの連絡を受け、早速金沢に向かうことに
しかし走ってみるとお昼に出発したのに
早速、米原で車の事故
その後も、吹雪の中あちこちで故障車があり渋滞
なんとか問題の福井までたどり着いたのですが全く動かず
4時間ほどして女形谷付近まで来たのですが完全に停止状態です。
そこから、21時、、24時、、2時、、5時、、
一睡もせず、持ち歩いていたDVDを見たり
出がけに頂いたお菓子を食べたり
時折、車外に出てトラック運転手の方と会話したり
なぜか、雪が降っているのにお月様が異常に綺麗に光っていたのが印象的でした
やっと動き出したのは翌朝の6時ごろでした
 
  
 
ほんとに無事帰れてよかった。
家に着くや否や、待っていた仕事をこなす、、
二日ほど体調がスッキリしませんでした
皆さんに心配をおかけしました
大雪で大変な毎日、お見舞い申し上げます
Peace of I, Ogawa Jun
石山寺
みずの森公園
「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」
菜の花畑
筋肉維持をしましょう

滋賀へ行くと時間を見てサイクリング
冬ですから、気温は低く冷たいですが
お日様が出ていると気持ちがいいものです

北陸にいると低く暗い雲、そして雪
なかなか外に出ることに勇気がいります
室内に居つずけると、空気も淀み気持ちも落ち込みそう

お日様や青い空は、見ているだけでも気持ちが上がります
全身で浴びると、とても爽快!

この年齢になって思うのですが、
幾つになっても自分の足で元気に遊び回りたい
寝たきりなんてなりたくない
それにはいつも筋肉を維持しなくてな
筋肉っていつも負荷をかけたりして鍛えないと維持できませんよね
お相手がいる時、ボールルームダンスはとてもいい運動、ずっと続けたい
お相手がいない時、晴れている時は自転車もいいね
お天気が悪い時は、お天気を選ばないボウリングもいい有酸素運動
いつまでも健康でいるために
足りない栄養はサプリメントで補えばいいですが、
筋肉だけは汗を書いて鍛えないと作れない、誤魔化せませんね
自分に合った運動を、長く続けられるものをしっかり持って行こうと思ってます

Peace of I ,Ogawa Jun
誕生日

57歳の誕生は大雪、そんな中
気のいい友人達(全員女性ですが)が、
私のために誕生会を催してくれました 。
 
 
とても楽しい会話、美味しい食事
どの女性も個性的でしっかり自立した人ばかり
お話の幅も広く、聞いているだけでも勉強になります。
 
 
あっという間に時間が過ぎて行く
その後も、友人からの誕生日プレゼントなど
私の57歳もはとてもいいスタートが切れました。
 
 
つい先頃までは、仕事に追われ
自分の誕生日も忘れているうちに過ぎてしまうんなていつもの事
今はこんなにお祝いしていただける人達に囲まれ嬉しい限りです

この一年も、十分自分の人生を楽しみたいと思います
皆さんありがとうございます
心から感謝いたします
Peace of I, Ogawa Jun





 
 





 
 




 
 












