なぎさ公園の芝桜


草津にあるなぎさ公園に行ってきました。
今は、芝桜がとても綺麗!

青い空、白い雲、山と湖、そして芝桜
近所の人が犬や子供連れで、お散歩してました。


Peace of I , Ogawa Jun

サイクリング ゴー!


朝起きたらとてもいいお天気!
風も気持ちいい!
日焼け覚悟で、サイクリングしてきました。

目的地は、御上神社の横にあるグラノーラ専門店
片道20キロの行程です。
琵琶湖湖畔から野洲川の土手をただただ走る、
車は一切通らないので、安心して道の真ん中を走ります。

野洲川に沿って走っていると、ずっとウグイスが鳴いています。
川の音、鳥の鳴き声、風の心地よさ、自然の香りを十分堪能しました。


グラノーラ専門店、なかなかいいお店でした。
Peace of I , Ogawa Jun

静岡大会


4月22日は、静岡大会が静岡グランシップで開催されました。
薄っすら富士山が見えましたよ。

今回は、ベテラン阿南組が、
ラテンでも永井組が引退を発表しました。
中部のトップダンサーとしの長年の活躍、お疲れ様でした。

静岡大会でとても気になったことがあるのですが、
アマチュアラテンの出場選手が、今回特に少なかったです
全体でも出場組数500組と、静岡にしてはとても少なくなりましたね。
協会は、競技の構成の仕方、クラスのあり方など変化して行くことが必要だと感じました。
皆さんお疲れ様でした。
Peace of I , Ogawa Jun

静岡へ

静岡に来ています。

お天気も良く、
気持ちのいいドライブ

明日は静岡大会
松田組みも出現予定なので
とても楽しみです

Peace of I, Ogawa Jun

妙高へドライブ


今日は、人生の師匠のお供で妙高高原までドライブです。

到着したのは赤倉観光ホテル
師匠が誕生日で、ランチを予約してありました。


掛け流しの温泉、露天風呂
お天気にも恵まれ、最高の景色でしたよ。
お風呂は、私一人
貸切状態、最高!!

ご一緒した方々も素晴らしい人ばかりでした、
とても素敵な時間をありがとうございます。





Peace of I , Ogawa Jun

白山さん


久しぶりに白山比咩神社に行ってきました。


古くなったお札などをお焚き上げ、
新しいものと入れ替えです。


雨上がりともあって、とても空気が爽やかでした。



教室の発表会が、10月23日火曜日 東急ホテルに決定しました。
皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思います。
Peace of I , Ogawa Jun

奥琵琶湖パークウエイをドライブ


海津大崎から奥琵琶湖パークウエイをドライブです。

桜はほぼ散ってしまいましたね、
展望台からの眺めは最高でした。


一昨日は、山手の方で雪に会いました。
桜が舞い散る中、雪が降るという幻想的な風景でした。
運転に神経を取られ、写真撮影ができないのが残念でした。

Peace of I , Ogawa Jun

気比の松原



気比の松原をお写ん歩です。



長さ約1.5km・広さ約40万m2という広大さと、
白砂青松のコントラストが印象的な松原。
赤松、黒松約17,000本が生い茂る国の名勝地です。
三保の松原(静岡県)・虹の松原(佐賀県)と並ぶ日本三大松原の一つで、
海水浴場として開放される夏場は、
京阪神や中京方面から多数の海水浴客でにぎわいます。
また、遊歩道も整備されているためウォーキングにも最適で市民の憩いの場となっています


Peace of I ,Ogawa Jun

水晶浜



福井県の若狭湾、美浜町にある「水晶浜」に来てみました
写真では上手く撮影できませんでしたが
砂がサクサクととても気持ちがいい
海も、エメラルドや青、
風が吹き、海面が波立つと一斉に美しい縞模様ができたり
とても美しい海岸でした





近くにこんな綺麗な海があるんですね
お天気にも恵まれて、いい時間でした
Peace of I, Ogawa Jun

彦根城へお花見


彦根城へお花見です。


滋賀に来て半年になりますが
いつも彦根城の横を通り過ぎるばかり、
初めて彦根城を訪れてみました。


桜は満開!!
こんなに素晴らしいお花見が出来るなんて最高に幸せです。

到着するなり、ひこにゃんのショーが始まりましたよ


桜にもいろんな種類があるんですね
お腹いっぱい桜を楽しみました。


午後からは、名古屋でのレッスン
私が彦根城を後にする頃には、
多くの花見客の車で渋滞していました。



Peace of I , Ogawa Jun