皆さん、おはようございます
今年は、諸事情により恒例のダンステクニック交流フェスを中止し
皆様には、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
改めて、ミニ発表会を開催したいと思います
日時:11月14日(土)12:00より予定
会場:21世紀美術館シアター21
入場料:1,000円
今までの教室の発表会としてはとても小さなものですが、楽しいものにしていきたいと思います
小川純

ダンスと音楽、旅と写真
5月10日福井大会が開催されました
出場組数720組、石川大会よりも多い数です

いつもは採点管理で裏方なのですが、今回は表で皆さんの試合を全て見ることができました
年配の方で、上品で気持ちの良いダンスを踊られている方を数人発見しました
結構ダンスに投資されている感じですね、素晴らしい!
昔、毎月大阪に泊りがけで勉強に行ったのを思い出しました
結果は、
松田組 プロスタンダードB級 準決勝
弘中組 プロラテンアメリカンB級 4位
松田組 プロラテンアメリカンC級 3位
杉本、舘組 アマスタンダードC級 5位
向井、沖谷組 アマスタンダードF級 5位
向井、沖谷組 アマラテンアメリカンE級 7位
平田、山口組 アマラテンアメリカンE級 準決勝
今回は、松田組のダンス上達ぶりが目立ってました
今年も昇級圏内ですね、頑張ってください
皆さんお疲れ様でした、入賞された方おめでとうございます
小川純
今日だけは
http://www.softbank.jp/corp/about/philosophy/vision/next30/
今日は惑星の月26日 Kin26 白い宇宙の世界の橋渡し
キーワードは
宇宙 : 存在 持ちこたえる 越える
Cosmic : Presence Endure Transcend
白い世界の橋渡し : 死 等しくする 機会
White World-Bridger : Death Equalizes Opportunity
私は等しくするために持ちこたえる
機会を越えながら
存在の宇宙の音で
死の保存を封印する
私はハートの力に導かれる
(ドリームスペルのキンの書より)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
次の世界に橋渡しするために
今、何かを終わらせる。
いつもたくさんのことを持ちこたえている自分。
でも全部は必要ないかもしれない。
自分をリセットすることで
次の時空に越えていく。
今日はそんな機会なのかもしれない。
Facebookに載ってた記事にとても共感しました。
小川純