羽黒「ハグロトンボ」を発見
20センチぐらいの大きさ珍しい
ハグロトンボは、その黒い翅と、お盆の時期によく見られ、日本では古来より「神様トンボ」や「ご先祖様の魂を運ぶトンボ」として縁起の良い存在として扱われています。特に京都では、ご先祖様がハグロトンボに姿を変えて現れるという言い伝えがあり、大切にされているそうです。
私は、初めて見ました
ご先祖様が会いに来たのかも😊
もう8月早いですね
学生時代の夏休みは、長く感じたものです
最近の夏は異常の暑さ、エアコンの効いた部屋にいても外の暑さが体の中に入り込んでくるかのような、、
何をするにも集中ができません、、
こんな時は無理せずじっとしているに限るですね
糸かけも支離滅裂だ!
Peace of I ,Ogawa Jun