ゴールデンウィークの前半に、名古屋までレッスンに
珍しく高速も混雑する事もなく無事レッスン終了です
しかしゴールデンウイーク中、高速料金は割引なしでお高いのですね
外出を控えなさい!と言わんばかりでした、、
帰り道に、中山道醒井宿をお写ん歩
琵琶湖の景色を見ながら帰ってきました
日曜日なのに、人が少なく
穏やかな一日でした
Peace of I , Ogawa Jun
ダンスと音楽、旅と写真
今週は、石川大会も無事終わり
皆、いい成績、前回よりも成長を感じました
応援していただいた方々、有り難うございました
私のとって、嬉しいダンス、褒めたいダンスとは
技術の良し悪しや成績より
前回より、どれだけ成長したかです
どんなに技術レベルが高くても、前回より成長がなく、現状維持は
ダンスとして後退したと感じます
成長の中身は、人それぞれ違います
大小も関係ありません
とても些細なことでもいいのです
何かを学び、自分なりに咀嚼し挑戦したり実践したり
楽しく繰り返しているうちに
発見があり
自然と成長するものと考えてます
そんな過程が、ダンスを観ると分かります
人生も、ダンスと同じかな
日々の出来事から何かしらの気づきを感じたら
自分なりに、その気づきを考えてみる
自分なりに、行動に繋げてみる
新しい、人との繋がりや感覚に出会うかもしれない
そんな事を繰り返しているうちに
人生観も変わっていく
これも成長ですよね
今年になってから、もの凄い初めての出来事を経験してます
日々、ものの見方、感じ方が変わっていきます
この感覚を楽しんでいる自分が、とても面白いです
今週は、青空が一日だけだったような
黄砂かよく分からんものが、空気中に、、
山も霞んでほとんど見えない
全ての色がくすんで見えて残念です
スッキリ抜けるような青空が恋いしいよ〜
Peace of I , Ogawa Jun
37年振りに背中を痛めてしまった
20代の頃、ハードな仕事で疲れ切ったところ寝返りをした途端
背骨が4つ、ガタガタって音がしながらズレて身動き出来なくなってしまった
家族に近くの接骨院まで運んでもらって1時間、やっと一つの骨が元の位置に、
立ち上がる事は出来たものの、唾も飲み込めない状態
その日のうちに、知り合いの接骨院へ
2時間かけてあと一つを元の位置に
何とか食事が出来て普通に歩けるようになりました
しかし、背中を触られると飛び上がるぐらいの激痛
そこから週二回の接骨院通い
約7年間続けたけど、一つの骨がずれたまま元に戻らない
痛みを抱えながら、ダンスの競技、レッスン、発表会のお相手、よく頑張ったものです
自分の教室を持つようになってから、素晴らしいコーチャーに出会い
体のメカニズム、運動のあり方
ダンスを通して、いろんな勉強、体の仕組み、体操を学んで実践
そうしてるうちに、7年間も抱えていた背中の異常が嘘のように完治
背中を痛めて10年間、自分の痛みのお陰で多くを学んだ事を思い出しました
今は、その経験を出会った人にお裾分けする事で喜んでもらえるのが私の楽しみ
今日は、久しぶりに背中を痛め昔の自分を思い出してしまいました
親父が亡くなってから、慣れない事が多く、また、思いよらない中傷の書き込みを貰ったり、一つ一つは小さな事ですが
積み重なって、そのストレスが私の弱点である背中の異常に、、、
今日一日、ゆっくり横になって
自分を取り戻す作業をしていきたいと思います
来週には、動けるようになりますように
初心に戻って再スタート‼️
Peace of I, Ogawa Jun
湯涌にあるお洒落なカフェ、カフェレンテへ
人生初、裏千家のお茶席に呼ばれて行ってきました
長い人生、お茶席に参加するなんて初めて
映画やドラマではよく見るのですが
自分がその場にいるなんて、、、
主催の方が、とても親切で
いろんなお話を交えて作法の基本を教えていただきました
静寂の中に、お湯の注がれる音
流れるような所作
心落ち着く楽しい時間
とても良いものです
しかし、久しぶりの緊張感!!でした
背中には、うっすら冷や汗が、、、
幾つになっても初めてのことにヒヤヒヤドキドキ
学ぶことも多いね
お日様がキラキラと気持ちいいですね
縁側で猫と日向ぼっこをしているイメージが勝手に湧いてきます
私にとって、子供の頃から人生至福の時間なんです
最近の春は、花粉?、黄砂?、P M??、ケム??、、、よくわからない化学物質?、
外に長くいると、目が痒いし、息もしにくい、鼻もグスグス、、困ったものです
綺麗な空気を体いっぱい吸いたい!!
Peace of I , Ogawa Jun
京都へ2泊3日
直傳靈氣のセミナーに参加して来ました
直傳靈氣には、4年前に出会い何となく自分の生活に取り入れていました
もう少し踏み込んで勉強したいと思った矢先にコロナ騒動が起き全てが延期に、、、、
今回やっとその機会が巡って来ました
得る物が多く、学ぶ事がとても楽しい
いい時間を過ごす事が出来ました
とてもよく理解出来たし
自分の生活に更に役立ちそう
先生方に感謝です
ダンスも日常も、全て心と体が健全であれば必ずいい方向に向かう!!
まず自分が自分の事をよく理解し
いつもご機嫌さんの自分でいられたら
そして、少し誰かの役にたてたら
なんか楽しいですよね
ついでにダンスも上達して
体も心もご機嫌さん
次は、経験を積んで感性に磨きをかけていく
そして、また新しい感覚が生まれてくる
成長していく自分もご機嫌さん
今年もご機嫌さんの連鎖を楽しみたいね
Peace of I , Ogawa Jun