憤らず、人を批判せず、心穏やかに


今朝は、お日様が眩しい!!

イベントの後援依頼に北國新聞社のビルまでお写ん歩です
路地に入ると、日陰がツルツルに凍ってます
転ばないように慎重に
焦らない、焦らない
到着まで、いつもの倍の時間がかかりました


空気は冷たいが、お日様が気持ちいい

今朝、今月の電気料金と四月からの値上げのお知らせが来た
先月、2万円上がり、今月も更に2万円上がる
四月からは一体いくら上がるのだろう?
お知らせの内容は、
昼間の電気の単位が、、夜間の単位が、、
割引率が、、、燃料調整費、、再生エネルギーなんとか、、、
実際に計算するとどうなるのか、、よくわかりません
素人には計算できる内容じゃないですね
とても不親切だな


理不尽なこと、驚くようなこと、いろいろありますが
憤らず、人を批判せず、心穏やかに
今できることを考えよう

Peace of I , Ogawa Jun

久しぶりに本を取り寄せました


今日も雪ですね
気温は、とても低かったですが
私の周りの積雪は、予想より少ない印象でした

凍結による断水、スリップ事故、絶え間ない救急のサイレン
いつも荒れた寒い日に起きる火事、地震
人々を、大きな波で揺さぶってる感じ


久しぶりに本を取り寄せました
「大日月地神示」
多くの情報に振り回されがちな日々
何が真実で、何が偽物なのか、
政治もマスコミも信用できず自分を見失い易い時代
自分の望むものは何か、自分とは何か、自分は何を選択すべきか

この本の著者・神人さんに下された神示
とても興味深く、自分の思いと重なる部分が多く心落ち着きます
多くの人に読んで頂きたい本です

世の中、大きな波が何度も来ますが
全て良くなる方向に向かっていると信じています
今日も素敵な一日をお過ごしください

Peace of I , Ogawa Jun

今の有り難さを大切に


空気は冷たいが、この青空を見たらバイクを走らせずにはいられない

北陸の冬の空は、いつも雲がいっぱい
空も低く、トンネルの中で生きているみたい
息がつまる、、
そんな時に、貴重な青空が広がると
テンションマックスです

太平洋側にいると、この青空が当たり前なのでしょうが、
無くなって初めて有り難さがわかる

今の世の中、だんだん自由が無くなっていく感じ
どんどん息苦しさを感じる
もっと、個性を大切に、お互いの人格を尊重し合いながら
自分を生きていたい
今は当たり前でも、無くなって初めて有り難さを感じるよ

Peace of I , Ogawa Jun

今年も大きな変化の予感


新年を迎えたかと思ったら、もう一月も半分終わりそうですね
年明けてから雪も少なくありがたい

私の氏神、犀川神社へお参り
子供の頃から、犀川神社を通り犀川べりを愛犬を連れてお散歩
私にとっては、いつもお世話になっているありがたい神社です

昨年は、元旦に目の前のお家が火事で全焼
いろんなことが変化する予感でした

今年は、父が犀川神社の階段を上がったところで意識を失い救急車に
犀川神社の神主さんの方々が、家に知らせに来てくれたり
いろんな方にお世話になりました

久しぶりに自宅から犀川神社まで全力疾走、、、
搬送前に隊長さんと持病のことを話す事ができ
幸い、大事にには至らず救急車で自宅に運んでもらうことに

父は運がいい
何かあるときは、必ず誰かが世話をしてくれて
そして、次の日には前日のことが嘘のように元気に

人生最後まで、美味しいお酒でも飲んでご機嫌でいてほしい
今年も、大きな変化の予感です

Peace of I , Ogawa Jun

楽しい一年だった


暗い北陸の空にも時折りお日様が
この瞬間のキラキラ感がとても好き

今年もあと僅かですね
教室も、今年最後の踊り納め

世の中、ややこしい事になってますが
無事今年も楽しくダンス出来ました

沢山の出来事があったのに
終わってみると、何もして無かったような
人の感覚って不思議ですね
まあ、とても楽しかった一年だった
こうして、いい歳を重ねていく

周りの人は、歳をとるって言いますね

私は、私の人生の書にまた楽しい一年のページが増えたって感じ
楽しいページを沢山積み重ね、楽しい物語の本を書き上げる

来年はどんなストーリーが書き上がるやら

Peace of I , Ogawa Jun

理不尽な扱い

今年2回目の戦いモード

イベントが、無事終えたと思ったら
見積もりと違う高額な会場費の請求書
意味不明??
映画の二回講演なのに
なぜか、三回公演の請求が来た
内容には使ってもいないものまでが、、
不明点を事務所に問い合わせると確認して後日メールで、請求書を送るとのこと
メールを見て、ビックリ‼️
ほとんど変わってない、、、
再度、事務所に確認すると
上映会始まる前に、一度スクリーンテストしただけで一回公演した事になるんだとか
打ち合わせの時には一切その話は無し
それは不親切では、っと強く話したら
会場の責任者が、「あなた達は、マスクをしていなかった、ルールを破ったのはあなた達でしょ!」と逆ギレして来ました
「マスクは、お願いしても着用するかは本人の自由だから不特定多数が入る上映会で強制は出来ません、、これと会場使用料とはどんな関係が?、」
意味不明のやりとりが続きました、、

最終的に、今回のイベントはグループで、明細を公開報告する旨と、議員さんやお医者さまなど大切な方々が参加されてると伝えた事で、不思議と正規の会場費に請求書を書き換えてもらえる事になりました

私は、争いたくない人なのですが
理に合わない事を、理不尽な扱いには決して妥協したくない

自分の思いを、無視しないで
自分を思いを、大切にしていきたい

今回の事で改めて、世の中の理不尽さ
一人ひとりが、納得いかないものは声を上げないと変わらない、と感じました

Peace of I, Ogawa Jun

決めて行動すると何かが起こる


昨日は、「真実を教えてください2」の上映会&講演会が無事終了しました
悪天候にも関わらず、多くの人に参加いただき心より感謝しています

今回のイベントを通じて、初めて知り合った方々
応援してくれた人たち

開催ギリギリまで宣伝活動していただいたり
当日も、貴重な時間をお手伝いに費やしてくれたり
人との繋がり、縁、温かさを感じた1ヶ月でした
有意義な時間をいただきありがとうございました

ある一人が、心を決めて行動を起こす
それを応援する人が現れ、その輪がどんどん広がっていく
広がっていく先には、普通では出会うことのない全く知らない人も

水を打ったような静かな水面に
ほんの一滴落とした水滴が綺麗な波紋を描くようにどんどん広がっていく

いくら心で思っていても、行動しなければ何も変化しない
些細な事、心に感じたことを行動してみる
その時は、なんの意味があるかわからなくても、採算が合わないと感じても
その先には、お金では得られない貴重な体験を経験するかも

今日は、大雪、凍結、救急車のサイレンが鳴り止まない
昔のような北陸の重たい雪ではないですね
気温が低いからでしょう
地球は寒冷化してるかも

こんな荒れた日は、嵐が治るまで
温かい家の中で、ゆったり過ごす!と決めて行動する
温かい紅茶でも淹れて
今後の予定を整理してみよう

Peace of I , Ogawa Jun

情報と繋がるのも縁


北陸は、雷、雨、霰、一瞬お日様が出たと思ったらまた雷、雨
そして虹!!
賑やかなお天気が続きます

12月22日の上映会に向けて、いろんな人と会う時間が増えました
新しい繋がりが、どんどん増えていく
何かを思って行動する人、しない人
目に見える結果ばかり意識する人

私は、真剣に行動することに意味を感じます
当日、期待した通りに行かなくても、、

真の目的は、一人でも多くの人に気づくきっかけのお手伝いをすること
多くの人に声をけ、チラシを配ってもらい、声をかける
どこかで誰かが、これをきっかけに気がつくかも知れない
それがどんな動きに繋がっていくか想像もできない

人と人が繋がるのも一つの縁
人と情報が繋がるのも一つの縁
今、必要でなければ繋がることもなく
必要な人に繋がっていく

だから、説明しても縁がない時は理解してもらえない
縁がある人は、たった一言でも理解する

全ては縁の問題
伝わらなくて残念だけど、落ち込むことはないね
伝わると嬉しいけど、それもその人のタイミングにあっただけ

一人一人の人生ストーリーが違うのだから

今年も、あっという間に終わりそうですね
何もしてなかったようで
多くのことを学んだ一年です


12月22日(木)
映画「真実を教えてください2」の上映会
白山市松任学習センタープララ ライブシアター
昼の部 13時開始
夜の部 18時開始
参加費 1000円(高校生以下は無料)
詳細はfacebookイベントページで確認してね
[ページはここですhttps://fb.me/e/2ugR8hsTd](https://fb.me/e/2ugR8hsTd)

Peace of I , Ogawa Jun

間質性肺炎て初めて知りました


今週は、間質性肺炎のお勉強です
父が、前日まで普通にお酒を嗜み笑っていたのに
翌朝、呼吸困難で緊急治療
検査の結果、間質性肺炎とのことでした

間質性肺炎は
本来なら1万人に1人程度で、50歳以上男性が多いそうです
コロナの予防接種が始まって、急増しているとのこと
コロナ陰性・陽性には関係ないみたいだし
長時間マスク着用による細菌感染? 予防接種による自己免疫の低下?
他に何があるのでしょうか?

父は、なんとか落ち着いて難を超えましたが
完治する見込みは薄く
酸素吸入機器のお世話になることになりました

本来人間は、寿命が近づくと
軽くウイルスから風邪をもらい、肺炎を患う
血中の酸素が薄くなり、眠るように亡くなる
これが穏やかな大往生と聞いたことがあります
もし、この世から風邪のウイルスが無くなったら
大往生することもできなくなるのでしょうか?

普段はあまり気にしていませんが
ウイルスと人との共存関係は
神様でもない限り、変えられないものだと思います


12月22日(木)
映画「真実を教えてください2」の上映会
白山市松任学習センタープララ ライブシアター
昼の部 13時開始
夜の部 18時開始
参加費 1000円(高校生以下は無料)
詳細はfacebookイベントページで確認してね
「真実を教えてください」

Peace of I , Ogawa Jun

私も行動します


いよいよ冬へ
冬至まで一ヶ月ですね
どんどん日が短くなり
お日様が有り難く感じる季節

12月22日木曜日 冬至の日
映画の上映と講演のイベントする事に決めました
昼の部13時スタート
夜の部18時スタート
の2回開催です
会場は、白山市松任学習センタープララ ライブシアター
参加費は、1000円(高校生以下は無料です)

最近、人の命の価値がとても低くなったのか、、、、
治験も行われていない毒物を、子供に打たせる
それも公に、堂々と
この後、どうなってもお構いなし

日本人の良心は、どうなってしまったのですか?

流石に心が痛み、私も行動したくなりました
映画の題名は、「真実を教えて下さい」
北陸では、まだ一度も上映されてないそうです

世の中には様々な情報が飛び交い
正しいものもあれば、作られたものも、人を誘導しようとするものも、
どれを信じるかはその人の自由です

しかし、何も知らずに流されていくと
ある日、躓いたとき
人を恨んだり、悲しくなったり

そんな後悔をしない為にも
私たちの情報も見て、聞いていただき
誰のせいでもなく
自分の責任で
後悔のない選択をして欲しいものです

上映会の参加申し込みは下記よりお願いします

申し込みはここをクリック

Peace of I , Ogawa Jun