大将軍八神社

大将軍八神社に行ってきました
平安京建設時、王城鎮護のため都の方除け乾(戌亥・北西)の天門守護として造営され、当初は大将軍堂と呼ばれたという。江戸期に入り大将軍社と改称、明治期に現名称へと変更された。本来の祭神は大将軍という。大将軍は陰陽道の方位神であり、とくに建築や転居、旅行などにおいて方角の吉凶を司る神であるため、長きにわたり民間の崇敬を集めた。明治の神仏分離令にて祭神は素盞嗚尊と改められた。社号の「八神社」は、陰陽道の暦神(八将神)を祀るところから来ており、後には素盞嗚尊の御子神八柱の意も重なっている。
〜ウィキペディアより〜
IMG_0259 IMG_0261 IMG_0262
外出が多い私なのでいつも無事帰れますようにお参りしてきました。
静かで落ち着いた神社ですが、きりりと引き締まった空気を感じましたよ、
しばらくそこで独特な空間を味わってきました。
Peace of I, Ogawa Jun